Macの引越しのポイント

MacBook Airを10.9にupdateしたのが原因か諸々不具合が生じる。
数年にMacの新規設定、引越しなどは行わないが、備忘録としてこちらにメモを残す。


症状1:GitHub、BitbucketなどにSSLの関係か、アクセスできない。

症状2 Fn1動作の不具合
    Fn1にDashboadを割り当ていたが、同時に暗くなる…と両方機能してします。
    システム環境設定 > キーボード > F1、F2などすべてのキーを標準…
    こちらに不具合があると切り分けれました。
    *別のアカウント(管理者権限)を作って同じ環境の設定をすると動作する
     のでアカウント設定の不具合…。

症状3 FireWorksなどのフォント名表示がこれまで日本語だったものが、英語に…



改善を試みたが、アップルサポートのスペシャリストもお手上げ状態…。
クリーンインストールを覚悟したが、別に管理者権限アカウントを作成し、そちらに全ての設定を移行する方針に決定。
(メリット)
  ●ソフトインスールの必要がない。
  ●iphoto、itunesなどの設定を移動しつなげることができる。


(後押し要因)
  ブラウザはChrome、メールはGmail、カレンダーはGoogleカレンダーを利用
  していること、そしてMacBookは仕事専用機なのでiPhoto、iTunes、iMovie
  を利用していないこと。

(懸念事項)
  VM FuisionでWindowsXPを使っている。
  そこに仕事で年に1度くらいしか利用頻度はないが、Win-SPCを利用する必要
  がある。(サーバー上の仕様でMacではGUIでアクセスできるSSHツールがない)
  この設定を行うのはかなり精神的苦痛…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移行のポイント
 ●iTunesだけ移行してみた。
  HD > ユーザー名 >
  ここのミュージックの中にiTunesのフォルダーをまるごと移動して起動するだけ。
  他のiMovieなども同じかと…。
  既に新アカウントで起動してしまっている場合のリンクの張りなおしは、
  optionキーを押しながら、iTunesを起動すると「ライブラリーを選択」と出てくる
  iTunesLibrary....itlというものを選択するとOKなはず。
      


  また同じMac内で、別アカウントに移行する場合には少しテクニックが必要。
  外部HDをつなげているのが一番簡単ではあるが、ない場合には、上図のように
  パブリックの中にドロップボックスというフォルダがある。
  こちらは別アカウントで使っていてもアクセスできる領域なのでこちらにコピーして
  取り出すと良い。

iPhoneをMacにつなぐとiPhotoが自動で起動してうざい…。
  iPhotoの設定より図のように設定変更することで、ピタっと止まります。
  


●Fetchの引越し
   漢字トーク7の時代からいつも悩まされて来たことで、そしてすぐ忘れる。
   ショートカットを保存するとFetch Shortcuts.fetchShortcutsというファイル
   で出力される。

   こちらを新アカウントでWクリックすると以前のショートカット一覧が表示。
   別で、新アカウントでのショートカットを呼び出し、以前のものを選択して
   ドラッグして持って行く。
   パスワードは移行できないのが不便。
   ググってみたものの情報が見つからず…。

●Fusion Windowsの引越し
  起動する度に新しいものにアップデイト(有料)とうるさいが必要ないので
  このまま使う。
  古いFusionだと設定画面がすんなり呼び出せないが、どこかの画面を介すると
  設定画面に辿りつく。WindowsXPはメモリーが2GBまでなので、その位の
  メモリーを割り当てるのがポイント。
  あとパフォーマンス設定で不要なものはOFFにすること、そして画面の表示も
  モニターの設定から最低のものにしてCPUをあまり使わないように。


  そして肝心の旧環境の設定移行ファイルはどこに?
  書類フォルダの中に、仮想マシンというフォルダが存在するがこれをまるごと
  新アカウントの書類フォルダの中に移行して、Windows XP Home Edition.vmwarevmを実行すると前の環境がまるまる復元されました。

その他
  ●フォントはアカウントが変わると移行されていないので手動でやる必要あり。
  ●キーチェーンも引き継がれないので、旧アカウントを消す前に確認する。
  ●言語設定は、Googleの日本語変換を使っているが、
   システム環境設定 > 言語と地域 >キーボード環境設定から
  ●マウスやトラックパッドは右クリックや、指2本タップが副ボタン的な設定
   が初期設定ではOFFになっているのでこちらも設定。
  ●縦スクロールの向きも初期設定ではiPadと同じになっている…。
  ●スクリーンセイバーのホットスポットを左下に設定
  ●MacBookはセキュリティーの設定でスリープ時間や、認証要求なども…設定。
  





コメント